エフェクター

T-RackS 5 – IK Multimediaのプラグイン・エフェクト

2017年10月リリースされたIK Multimediaのマスタリング・ソフト「T-RackS 5」を紹介しています。「Master Match」「Dyna-Mu」「EQual」「ONE」が新搭載されました。2019年に「いくらなら買いなのか?」や「ワンポイントアドバイス」などを追加して更新しました。
DTMソフト

最近のDAWソフトの傾向 – DTM・DAWソフトナビ 1

最近のDTM・DAWソフトの傾向を紹介しているページです。DTM・DAWは機能面ではミックス・マスタリングまで考えても完成しています。2023年に新たに「AI搭載が次世代のDAWソフトの注目点」の記事を追加しました。2019年に「コードトラック機能搭載」の記事を追加してから約4年ぶりの更新となります。
エフェクター

WAVES 定番 & オススメのボーカル用プラグイン・エフェクター

ボーカルのトラック編集やミックスダウン作業時に持っていると便利な定番 & オススメのWavesプラグイン・エフェクターを紹介しているページです。
Digital Performer

Digital Performer 10(DP10)の新機能と注目ポイント

MOTUのDTM・DAWソフト「Digital Performer 10(DP10)」を「現DPユーザー」「DPへの乗り換え/併用検討組」「DAWエントリーユーザー」に分けて紹介。2019年03月に登場した「Digital Performer 10」は約4年ぶりのメジャーアップデートです。
エフェクター

YAMAHAのプラグイン・エフェクター

YAMAHAのプラグイン・エフェクトを紹介しているページです。2023年10月18日に『VOCALO CHANGER PLUGIN』がリリースされました。現在は生産完了品となった『FINAL MASTER』『PITCH FIX』『Vocal Rack』も参考のために記事を残しています。
エフェクター

WAVES L3 シリーズ – 音圧競争を終わらせたマスタリング・プラグイン

マキシマイザーの定番であるWAVESの『L3 Multimaximizer/L3 Ultramaximizer』を中心にL3シリーズを紹介しています。2014年に16バンドのマキシマイザー『L3-16』の記事を少し強化。2023年に現状のマスタリングを考えたときのWAVES L3の評価を追加しました。
モニタースピーカー

YAMAHA MSPシリーズ – DTM用スタジオモニター・スピーカーの比較

YAMAHA(ヤマハ)のニアフィールド・スタジオモニター「MSP7 Studio」を中心に「MSPシリーズ」を紹介しているページです。ラインナップは「MSP7 Studio」「MSP5 Studio」「MSP3」で「MSP7 Studio」は「MIPA 2008」の「ニアフィールド・スタジオモニター部門」にノミネートされています。
MIDIキーボード

microKEY シリーズ – KORGのMIDIキーボードの比較

KORG(コルグ)のMIDIキーボード「microKEY シリーズ」を紹介しているページです。2015年に登場した第2世代とワイヤレス接続を実現したBluetooth MIDIキーボード「microKEY Air」の記事を追加しました。iPad/iPhoneと接続することもできます。
エフェクター

FabFilter Pro-L2 – 原音に忠実なマキシマイザー

2017年12月にバージョンアップしてリリースされたラウドネス&クリアが売りのリミッター「FabFilter Pro-L2」 を紹介しているページです。FabFilter「Pro-L2」でのミックス&マスタリング作業についても書いています。
エフェクター

IK Multimedia「Vintage Compressor Model 670」の特徴と使い方

IK Multimedia「Vintage Compressor Model 670」の特徴と使い方を詳しく解説しています。「Vintage Compressor Model 670」は「Fairchild 670」をモデリングしたコンプ/リミッターです。
MIDIキーボード

taktile シリーズ – KORGのMIDIキーボードの比較

MIDIコントローラに加えて、アルペジエーターやトリガー・パッドを装備する2014年に発売を開始したKORG(コルグ)のUSB - MIDIキーボード「taktile(タクタイル)」を紹介しているページです。ラインナップは25鍵「taktile-25」、49鍵「taktile-49」と、音源搭載の「TRITON taktile」です。
パソコン

DTM・DAW用BTOパソコン – PCのスペックとBTO PCの比較 2018年版

DTM・DAW用PCの基準スペックとオススメBTOパソコンの比較のページです。ソフトシンセやプラグイン・エフェクトを多数立ち上げても作業時にストレスにならないことが重要です。2023年版の「はじめてのDTM用パソコン」を公開予定です。
DTMソフト

SEQUEL – TOPページ

SteinbergのDAWソフト「SEQUEL」を紹介しているページです。「SEQUEL」はバージョン 3が最終バージョンとなります。
ソフトシンセ

MachFive – MOTUのサウンド・ワークステーション

MOTUのソフトシンセ「MachFive」を紹介しています。「MachFive 3」は「MIPA2013」の「ソフトウェア・インストゥルメント部門」の最優秀賞を受賞しています。DAWソフト「Digital Performer(DP)」と相性がよいサウンド・ワークステーションです。