ソフトシンセ

DTMマルチタイプ & サンプラー音源のオススメ(2019年版)

マルチタイプ & サンプラーDTM音源のオススメを紹介しているページです。紹介しているのは「Komplete」「Omnisphere」「SampleTank」「‎HALion」「MachFive」「Rapture Pro」などで、マルチタイプ & サンプラー音源は重宝します。
ソフトシンセ

オススメのDTMベース音源 - 次世代に突入したベース専用のソフトシンセ

ベース専用のオススメDTMソフト音源を紹介しているページです。次世代に突入しているベース音源で個人的にオススメなのは IK Multimedia「MODO BASS」とToontrack「EZ Bass」です。Spectrasonic「Trilian」の一択時代は終了しています。
DTM書籍

Cubase シリーズの解説本 & 関連書籍 - DTM・DAWの使い方を学ぶ

SteinbergのDAWソフト「Cubase シリーズ」の解説本 & 関連書籍を紹介しているページです。Kindle Unlimited会員無料のCubase書籍も紹介しています。Cubase 13の解説本の記事を追加しました。
MIDIキーボード

IK MultimediaのMIDIキーボードの比較

IK MultimediaのMIDIキーボード『iRig Keys シリーズ』を紹介しているページです。オーディオインターフェイスを搭載している「iRig Keys I/O」と、モデルチェンジでオーディオ出力端子を搭載した「iRig Keys 2」のラインナップです。
パソコン

Yoga Book 9i Gen 8の特徴と魅力 - レノボの2ディスプレイ搭載ノートPC

レノボ(Lenovo)の『Yoga Book シリーズ』の2023年12月08日に日本でも発売が開始された2ディスプレイ搭載ノートPC「Yoga Book 9i Gen 8」を紹介しています。2つのフルサイズ・ディスプレイを搭載する未来を感じさせる2-in-1 ノートPCです。
Band-in-a-Box

Band-in-a-Box - TOPページ

PG Musicのコード指定で伴奏が完成するDTMソフト「Band-in-a-Box」を紹介しているページです。バージョンを重ねるごとに「Band-in-a-Box」は確実に進化しています。
Ableton Live

Live シリーズ TOP - AbletonのDTM・DAWソフト

Ableton(エイブルトン)のDAWソフト「Live シリーズ」を紹介しているページです。「Live Suite」「Live Standard」「Live Intro」となります。2024年登場「Live 12 シリーズ」の記事を追加しました。
DTMソフト

DTM宅録機材を安く手に入れる - ネットで安い楽器屋さん購入ガイド

DTM・DAW宅録機材を安く手に入れることのできる定番のネットショップを紹介しているページです。紹介しているのはサウンドハウス、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングです。
Studio One

Studio One シリーズ - TOPページ

PreSonusのDAWソフト「Studio One シリーズ」をユーザー視点に立って紹介しているページです。2023年に登場した「Studio One 6.5」の記事を新たに追加して数年ぶりの更新しました。
MIDIキーボード

nanoKEY シリーズ - KORGのMIDIキーボードの比較

超スリムサイズのKORG(コルグ)のUSB - MIDIキーボード「nanoKEY2」と、バックライトを搭載した25鍵MIDIキーボード「nanoKEY Studio」の『nanoKEY シリーズ』を紹介しているページです。豊富に音楽ソフトをバンドルしているのも魅力です。
DTMソフト

コード入力対応のDTM・DAW - コードトラック搭載おすすめソフトの比較

コード入力対応のオススメDTMソフトを紹介しているページです。「Band-in-a-Box」「Cubase」「ABILITY」「Studio One」はコード入力するだけでバックトラックが完成するのでDTM初心者にオススメです。AI MIDIジェネレーター「InstaComposer 2」の記事を追加して2023年12月に大きく更新しました。
MIDIキーボード

RolandのMIDIキーボードの比較

Roland(ローランド)MIDIキーボード『A シリーズ』『A-PRO シリーズ』と、MIDIコントロール機能とUSBオーディオ・インターフェイス機能を搭載するシンセサイザー『JUNO-DS シリーズ』を紹介しているページです。
モニタースピーカー

低価格デスクトップ・スピーカーの比較 - 失敗しないDTM・DAWモニター選び

ディスプレイやノートPCの横に設置するタイプのオススメの低価格デスクトップ・スピーカーをDTM用のスタジオモニターとしての役割を果たせるかに着目して紹介しています。新たにEdifier ED-MR4とPresonus Eris E3.5を追加して更新しました。
エフェクター

WAVESのオススメ定番プラグイン・エフェクト

かつて業界標準であったWAVES のおすすめプラグイン・エフェクトを紹介しているページです。「パート別」「サウンド・エンジニア」「マスタリング」「定番ピックアップ」などにわけてWAVES エフェクターを紹介しています。